Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@ikasoumen
Forked from udzura/rgfukuoka-coach.md
Last active August 29, 2015 14:25
Show Gist options
  • Save ikasoumen/e9fe0929527c41c9089d to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save ikasoumen/e9fe0929527c41c9089d to your computer and use it in GitHub Desktop.
rg guide memo

1日目の事前準備

持ってくると良いもの

  • USBメモリ
    • Windows用 VirtualBox インストーラ
    • Ubuntu 14.04 vhdファイル (.zipなら1.3GB程度。展開するとFAT16でフォーマットしたUSBメモリに入らない)
    • Atom
      • Ubuntu用
      • OS X用
  • WiMAXなどのWifiルータ

1日目

準備が手伝えるなら18:00~

インストール

OS X用セットアップ

Ubuntu用セットアップ

  • monochromeganeさんのドキュメントにそって行う。

  • https://github.com/railsgirls-jp/fukuoka/issues/23

    • gistに単一のドキュメントとして上がっていないんだろうか。
  • brew updateやらinstall.shやらなんやら「待ち」が多いので、グループでやって自己紹介とかすると良さそう

  • それぞれの手順って意味をどこまで説明できるかな?

    • とりあえず、大前提としてターミナルとは... みたいな話と、なれてもらう覚悟を話すといいんじゃなかろうか
  • なんでターミナル?

    • 高速
    • なにはなくともコピペでセットアップできる
    • なんかかっこいい
  • Command Line Toolsとは? 主に、コンパイラ。コンパイラとは自分のためのRubyを作るのに必要なツール。

  • homebrewとは? Macの便利なターミナル系のツールを簡単に入れてくれるやつ

  • rbenvとは? Rubyには、Androidみたいに?色々なバージョンがある。簡単にバージョン切り替え。今後、バージョンが上がったときにも便利なので使ってほしい

  • Mac OS X 10.7 およびそれ以前のバージョンでは、 Atom エディタは非対応

    • これ困ったなw
  • Atomのプラグイン入れてもらうか?好みで。

  • nodejs入れてもらうのを忘れない。書いていない?

  • rails new とrails serverが動くところまでいきたい。

  • 1日目にherokuかOpenShiftへの登録してもらえば良いのでは?

2日目

準備が手伝えるなら8:30~?

アプリチュートリアル

ツールを知る

Bentoboxでやるべき

https://github.com/railsgirls-jp/fukuoka/issues/24

アプリケーションを作る

  • mkdir / cd とはなに?なんで? だいたいフォルダのこと。他に影響を与えないように、自分だけの作業フォルダを作る。
  • http://localhost:3000 にアクセス... VBの人は気を利かせてポートフォワーディングしとく?好みかな。。
  • Coachより: それぞれのコマンドが何なのか説明してみましょう。何が生成されましたか?そしてサーバーは何をしますか? なんか雑だなw
  • treeコマンドなり、 open/nautilasコマンドなりでディレクトリツリーを見せられる
  • サーバの概念(デーモン) ずっと動いて仕事をするプログラム。localhostは自分のパソコンで、3000とはパソコンと通信する出入り口の番号(ポート)で、65535個あると言う話。

Scaffold

  • とりあえずうごかしてもらえばいいんじゃ、それから詳細。
  • 設計すると言う概念の基礎。ウェブアプリとは、なにかを「参照する、作る、変更する、消す」しかしないと言う話をする。具体的なサービス(twitterでもクックパッド、minneとか30daysでも、URLを見せる。)だからデータのCRUDにのみ注目するとウェブアプリがすっきりする(入門REST)。

デザインとMVC

  • Scaffoldで作られたファイルたちを見せる
  • Mとは?データそのものとデータへの操作。rails consoleを使っても良いだろう
  • Vとは?データをどう見せるか。見た目。ここでは要するにHTMLを作ること。
  • Cとは?MとVと、アクセスしてきたユーザとを繋ぐもの。雑用(笑
  • なので、見た目の問題は「V」にあたる、views/*assets/*を更新すれば反映されるんだよ〜という話をする
  • bootstrapってなんだ
    • 「つくりおきのCSS」みんながオープンに、便利に使えるもの
  • Coachより。。。
  • Coachよりが基本的になんか投げっぱなしだなw
  • HTMLが、文章の構造、なんかどういう意味のブロックとか。CSSで見た目を整える。分かれているのは、例えば視力の不自由な方向けの読み上げコンテンツをつくりやすくできるとか

写真アップロード!!!

  • gemの概念
    • 便利な機能を小分けにして、誰にでも使えるようにする
  • オープンソースソフトウェアの概念をだな...
    • 自由であるということは
    • オープンである。誰でも無料で使えるし、遊べる
    • みんなで改良していける
    • 無料だけれど、その周りにある様々な知見のおかげでお金にもなる。DHHはスポーツカーをだな...
  • bundlerの概念
    • どのgemを使うかのリストアップとインストール
  • そういえばmount_uploaderの位置でハマったな。いまもなんかな
  • form_for の変更は当然必要なんじゃないのかな、先に入れるべきっぽい

routesの調整

  • リダイレクトとか、説明するんかなあ?

自己紹介ページ

  • なんとかかんとかというgemをつかってもいいのでは。なんだっけ... high_voltage か

gitの概念の説明

herokuヘボン

http://railsgirls.jp/heroku

  • 登録が最大の難関
  • あとはコマンドのコピペ
  • 注意: Ubuntuのheroku toolbeltはこちらです https://toolbelt.heroku.com/debian
  • Herokuのコツ
    • ファイルは再起動で消える。これは変なとこにデータを残さないとか、不正なファイルを上げられない、不正にファイルアクセスをされない、などメリットもあるよ(PHP、レンサバ経験者向けの説明)
    • ファイルアップロード...
    • s3と言うクラウドファイルアップローダーがある(雑...)
    • 一日12時間アプリが寝てしまう。ウェブ管理画面からリスタートで起きるっぽい。

OpenShiftヘボン

http://railsgirls.jp/openshift/

  • OSは全体に、一度なぞってみる必要あり しかしherokuよりある面ではいいかも
  • 3アプリ無料だし天下のRedHatさんじゃないか...
  • http://railsgirls.jp/openshift/ 日本語化されてないくてコントリチャンスでしかない
  • gem install rhc はbundlerでやるべきじゃ?
  • rhc app create openshiftapp ruby-2.0 postgresql-9.2 ... PGじゃないとだめかな。やっぱり。合わせよう
  • ROOT/openshiftapp と ROOT/railsgirls は同じディレクトリにないと混乱する
  • openshiftの設定追加が慣れない手順
  • Talk about Git remotes はい。
    • gitのリポジトリ=倉庫がOpenShiftのサーバにもできたよ
    • git pushと言う、倉庫の中身を同期する、一緒にする操作をすると、それと一緒にアプリがデプロイされる
  • Persist uploaded images の章が便利っぽい。ちゃんと説明できるかな?
  • Explain the motivation for using environment variables はい。
    • 上級編だな...

発展編?

  • githubに公開してもらうモチベーション
    • RGは日本中、いや世界中でやってるので、同じような生徒さんが詰まったとき、迷ったときに他の人のサンプルを見たいはず、と言う話をする
  • JavaScriptはお好みで...

当日までに書くもの

  • Ubuntu用インストーラ。rbenv対応版
  • モノクロメガネさんの手順をgistとかに転載し、みんなで簡単に参照できるようにする
@udzura
Copy link

udzura commented Jul 24, 2015

monochromeganeさんのドキュメントにそって行う。

こちらにあります!当日生徒さんと一緒に見られます。
https://gist.github.com/udzura/d368db4aff6d6adbe2e8

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment